皆さん!こんにちは!wordpressでWEBサイトを作り、効率的な運営をし、ばんばん集客し、アクセス及びコンバージョンを高めることを一般の方に向けてレッスンしているwordpress部けーさんと申します。
上記タイトルはwordpressを使ってWEBサイトを作ることを前提にお話致します。まっ、最近ほとんどのサイトがwordpressを使って作られてきているのでかなり参考になる話だと思います。
目次
ブログとは?
ブロガーという言葉は今や知らない人の方が少なくなってきたくらいメジャーなワードになったと同時に、世の中のれっきとした職業の一つになったと思います。それは、一般人にも簡単にWEBサイトが作れるwordpress等のツール(CMS)が出来たからではないでしょうか。現状WEBサイトとしては、全国に約500万サイトがwordpressを活用し作られています。その500万サイトの内、何割がブログで何割がホームページというデータはありませんが、詳しいサイト数は以下の記事をご覧ください。
まずブログ運営の目的としては、大きく分けると以下のことが上げられます。
- GoogleAdsenseメインのアフィリエイト運用方式
- A8NETのようなASPを使ったアフィリエイト運用方式
- 個人事業主の情報発信、集客、ブランディングに特化したサイト運用方式
GoogleAdsenseメインのアフィリエイト運用方式
GoogleAdsenseはGoogleが開発した独自性が高いめちゃくちゃ優れたアフィリエイトシステムです。
そして、アフィリエイトとは結構単純な仕組みで以下を参照ください。
- 自サイトに広告を貼る
- 広告をクリックしてもらう
- マージンがサイト主に発生する
アフィリエイトの王道といってよいほどメジャーなGoogleAdsenseですが、クリック単価は1クリック30円と言われています。僕も運営しているので経験則で話すと10万~15万PVで約40円くらいあります。単価的には、サイトのジャンルや設置数等でも影響はあると思いますが、約20円~50円くらいの間なのではないでしょうか。
記事コンテンツ的にはボリュームがある検索キーワードを狙い、自分の得意な事や好きなことをGoogleの検索ユーザーさんに向けて役に立つ情報をどんどん書いていきます!
サイトの作り方としては、広告を沢山クリックしてもらうようなサイト作りをしなければならないので、セッション数や滞在時間を大きく稼がなくてはなりません。トップページはもちろん記事コンテンツメインで設置し、サイトはジャンルを絞り、専門性を高めた特化型サイトがベストです。特化型サイトは、何でも有りの雑記サイトに比べると、セッション数も滞在時間も大きく稼ぐことができます。デザイン的には関連記事へ飛びやすい導線の作りやトップページならメインコンテンツエリア下部くらいに、目をひかせるリンクウィジェットの設置、記事スライダー等も有効だと思います。
A8NETのようなASPを使ったアフィリエイト運用方式
A8NETは日本で一番大きなASPを提供している企業になります。
ASP(Application Service Provider)とは「アプリケーションサービスプロバイダ」の略で インターネット上でアプリケーションなどのサービスを提供する会社です。簡単言うとWEB上にある広告代理店みたいな存在になります。登録は無料で、登録してから自分のサイトに貼りたい広告を探すのですが、その広告を提供している会社の数はなんと1万9000社!選ぶだけでも大変な作業です。ASPはアドセンスと違って、サイトに貼った広告をクリックしてもらうだけでは収益は発生しなく、そのサイトに入ってもらってその広告の商品を購入もしくは契約、登録してもらわなくてはなりません。
ASPを専門に売っていくのであれば、基本的にサイトのジャンルは売りたいASPの商材と同じジャンルにしたほうが検索順位やコンバージョンが高まります。そして、そのASPの商材のレビュー記事をジャンジャン書いて、要するに売る為の記事を量産していきます。売るための記事とは、その商品を使ってみた経験・体験談からたくさんの魅力を書いて購入したいと思わせる記事です。ただ単に広告を貼るだけではなく、ナチュラルな文章の中に広告リンクなど差し込み自然とリンクを踏んで商材サイトに飛ばす工夫が重要です。
個人事業主の情報発信、集客、ブランディングに特化したサイト運用方式
よく個人で事業をしている方ならSNSとアメブロのような無料ブログを組み合わせて集客、ブランディングを行っている方が多いと思います。
アメブロみたいな無料ブログは、サイト内に広告が出たりサイトのデザインも決まったテンプレートを使っているので、ブランディングを行うのであれば、記事コンテンツで差別化しなければなりません。個人の想いや経験を記事として落とし込みファンを獲得する方法です。はっきり言って無料ブログではドメイン力が弱く、検索キーワードからの流入はあまり見込めないので、SNSからの集客をメインに行う方が多いです。SNSでのファンの獲得がそのままブログに流入するイメージです。
個人事業者としてはコストを出来るだけかけたくないという発想が強いので、アメブロのような無料のブログを運営しているのだと思いますが、実際僕のおすすめはwordpressで制作・運営・集客まで含めたWEBサイトのポテンシャルを最大限発揮させたツールに変えることを全国の皆さんにご提案しています。
そして、独自ドメインを取得してwordpressに切り替えてもコストは年間約15000円(月間1250円)くらいなんです。僕はコストという観点よりもアクセスやコンバージョンを重視しているので、ちょっとwordpressのWEBサイト運営は高いと思っても、オーガニック検索の数が格段にアップし、それに比例しアクセスも高まりコンバージョンも増えるので費用をかけた分くらいは簡単に回収できると思います。そして、長く運営し続ければ更に収益は拡大していきます。
サイトの見せ方は、ブログとホームページを足して2で割ったようなイメージで、メインコンテンツエリアには事業として一番伝えたいことをウィジェットとして設置し、その下に記事コンテンツなどブログ的な情報発信エリアを設置し、サイトのその他のコンテンツ、例えば会員の募集、商品プランなどしっかりした分かりやすい導線を作り、まとめているこのデザインはこのwordpress部のサイトの作り方と似ていると思います。
ホームページとは?
世間一般的には企業が運営しているケースが多いイメージですが、もちろん一般の個人事業者から様々な方が運営しています。ホームページに関しても事業目的によって配置するウィジェットは異なり、サイト全体の作り方も目的により変わります。そして、ブログと違う部分は記事コンテンツをメインコンテンツエリアに使わない事です。ブログコンテンツはヘッダーにメニュー的な使い方で設置をしているものが多く、メインコンテンツエリアにはサイト運営者の事業的に一番見せたい、一番伝えたいことをウィジェットや固定ページとして基本的に設置をしています。
ホームページの運営目的ですが、以下を参照ください。
- 事業者のブランディングに特化した運用方式
- 事業者の製品・商品販売に特化した運用方式
- 事業者の製品販売・ブランディング両方を目的とした運用方式
例えば、個人の名前を売るような事業者のブランディングを行うには、メインコンテンツエリアに知名度を上げるような訴求をするか、例えば、ECサイトのように物販メインなら、製品や商品の説明・PR的なことを訴求するか、その他、その両方を兼ね備えたコンテンツ配置にするかで目的を達成出来るサイト構成に変えられます。ホームページに関しても、入口から出口までの導線作りと、ファンの獲得、コンバージョンをあげるためにユーザーが利用しやすい仕組み作りを構築することが重要です。
ブログとホームページの違いとは?
一言で言うとブログとホームページはただの同じWEBサイトで、違いをあえて言うのであれば、トップページ内のメインコンテンツエリアをブログなら記事コンテンツにしているのか、ホームページなら固定ページを表示させて商品の紹介なのか、会社の紹介なのか、会社としてメインに訴求したいコンテンツを表示させている違いだけだと思います。その他ウィジェットやメニューに関しては用途によっては色々ありますが、ほとんど同じコンテンツを訴求しています。
ブログとホームページ結局どっちが良いの?
基本的に同じWEBサイトなので、自分の事業で一番訴求したいコンテンツをメインコンテンツエリアに設置すれば、自ずとそれはホームページなのか、ブログなのか、判断出来ると思います。そして、その他のサイトの作りは事業内容や事業用途によって訴求したいコンテンツの優先順位で使い分けるのが良いと思います。
- 事業をPRしたいのか?
- 運営者の知名度を上げたいのか?
- 製品をPRしたいのか?
- 集客させたいのか?
- 会員を増やしたのか?
- アクセスを増やしたいのか?
- 販売したいのか?
要するに、事業として訴求するべきポイントに優先順位を付ければ、自ずとコンバージョンを上げるための導線ははっきりして、どの部分に何を設置するべきなのかが明確になります。このサイト閲覧の導線作りこそが、成果を上げれるサイトを決定づける超重要なポイントなんです。
ブログ、ホームページのアクセスの増やし方とは?
実は、ブログもホームページもアクセスを集める方法は全く同じことを行います。その方法とは、良質な記事コンテンツを作成しGoogleへのインデックス数を増やしていく作業です。
どんなに素晴らしいサイト導線があったとしても全体のアクセスが乏しいと出せる結果も分母に対してのコンバージョンの率になってくるので、もちろん成果も収益も上がりません。要するに確率論なんです。
例えば、100のアクセスでCTR(コンバージョン)が1%あるとするなら、10000のアクセスでは、単純に100倍の成果に結びつけることが可能となります。
結果、なんだかんだでアクセス数を増やすことは超重要で、もちろんユーザー属性を考えて集客が出来れば更にCTRは高まります。
では良質なコンテンツとは何なのでしょうか?
それはコンテンツSEOです。
Googleの使命は、Google利用者に対して最高の情報を提供すること!そして、良質のコンテンツとは?Google検索利用者にも、役に立てる情報!
- 情報量
- 情報の質(詳しさ)
- 独自性(オリジナル)
- 情報の信頼性
大きく分けて上記の項目がコンテンツの中に多く、高く、盛り込まれているのならGoogleも評価をしてくれて、検索キーワードでも上位に表示してくれるんです。
詳しいやり方を知りたい方は下記の関連記事をお読みください。
この記事は【ブログ検索上位】とGoogleで検索すると現状7位になっている記事です。ちなみに2019年3月13日のGoogleコアアップデートでも順位の変動は受けなかった記事なんで、おすすめの記事ではないでしょうか。
まとめ
ブログとホームページは、まったく同じWEBサイトでメインコンテンツエリアに記事コンテンツを設置しているか、事業で一番訴求したいコンテンツを設置しているかの違いだけ!
そして、ブログもホームページもアクセスを集めるやり方は同じ方法であると言う事。アクセスを増やしたいのであれば良質なコンテンツのページインデックス数を増やすことに尽きる!
世界に10億以上あると言われているGoogleのサイトの約30%がwordpressを使い作られており、そのサイトを作っている人たちは僕らのような一般の方なんです。僕たちが日々Googleで閲覧しているほとんどの情報は僕たちのような一般の方が書いた好きな事や得意な事をパーソナルでオリジナルな情報として発信したものを見ているんです。
今日この記事を見られた方は超ラッキーで人生を変えられるチャンスかも知れません。
これを機会に僕と一緒にwordpress部でwordpressを学びませんか?
今なら下記ライン@に友達追加でwordpress部に入部出来て、定期的にWEBのお得な情報を受けとれます。
そして、『今だけ特典』でめちゃくちゃ勉強になり、
これを聞けば世界の見方が今日から変わる!
『世の中のWEBの仕組みやWEBの可能性』から学ぶ WEBサイトの制作・運営・集客の方法とは?
を初心者の方にも超簡単に分かりやすく無料お試しオンラインレッスン実施中!(ZOOMというパソコンのアプリで1時間程度のテレビ電話)友達追加後メッセージにお試しレッスン希望と送信ください。
wordpress部はあなたの好きを形にします。
シェアしてくれたら嬉しいです^^